▲
by sukagawa-ca_women
| 2011-02-16 19:19
| 活動報告
▲
by sukagawa-ca_women
| 2010-12-17 15:47
| 活動報告
▲
by sukagawa-ca_women
| 2010-11-24 10:43
| 活動報告
平成22年6月2日、ホテルサンルート須賀川に於いて第14回通常総会並びに講和会が開催されました。
ご来賓の皆様のご臨席を賜り、原案通り満場一致で承認されました。
続きましてご来賓の親会会長草野美昭様よりご祝辞をいただきました。
今年の女性部会の重点課題は会員拡大です。
親会・青年部会共に一致協力して会員増強に努めたいと思います。
又楽しく参加し、勉強し魅力ある女性部会の充実に努めて参りたいと思います。
記念講話では講師の千葉富美男須賀川税務署長より”税金あれこれ”と題しての講話がありました。
興味深く聞かせていただき大変勉強になり、税金の重要性を痛感いたしました。
その後、懇親会に移り、例年のごとく盛りだくさんのアトラクションに大笑いしながら、会員相互の絆を深め、閉会となりました。
挨拶する三瓶部会長 講話を述べる千葉税務署長

来賓とのゲームを楽しむ 懇親会で合唱する皆さん

ご来賓の皆様のご臨席を賜り、原案通り満場一致で承認されました。
続きましてご来賓の親会会長草野美昭様よりご祝辞をいただきました。
今年の女性部会の重点課題は会員拡大です。
親会・青年部会共に一致協力して会員増強に努めたいと思います。
又楽しく参加し、勉強し魅力ある女性部会の充実に努めて参りたいと思います。
記念講話では講師の千葉富美男須賀川税務署長より”税金あれこれ”と題しての講話がありました。
興味深く聞かせていただき大変勉強になり、税金の重要性を痛感いたしました。
その後、懇親会に移り、例年のごとく盛りだくさんのアトラクションに大笑いしながら、会員相互の絆を深め、閉会となりました。
挨拶する三瓶部会長 講話を述べる千葉税務署長


来賓とのゲームを楽しむ 懇親会で合唱する皆さん


■
[PR]
▲
by sukagawa-ca_women
| 2010-06-02 10:01
| 活動報告
平成22年5月6日(木)第三委員会担当の移動例会は、栃木県足利方面に行ってまいりました。
好天に恵まれ、22名の爽やかな笑顔を乗せて、まず昼食は美味しいラーメンを頂き、ぶんぶく茶釜の茂林寺、足利学校を見学し渋滞の末、目的のフラワーパークに到着。
見事な藤の花は、紫白黄色と色取り取りで噂に聞いていた通り、見ごたえのある公園でした。
欲を言えば、時間をたっぷり取り心行くまで散策したかったです。
来年又きっと行くぞ!
行程はそれから富弘美術館に向かいました。
群馬県みどり市のロケーションの素敵な立地の中にその館はあり、星野富弘さんの人となりに触れて、全員が心豊かになりそれぞれ、絵はがき等を買い、最後は那須のジョイア・ミーアで食事して帰路につきました。
狸の像の前で
佐野ラーメンで昼食

見事な藤棚です
新緑の門前で

好天に恵まれ、22名の爽やかな笑顔を乗せて、まず昼食は美味しいラーメンを頂き、ぶんぶく茶釜の茂林寺、足利学校を見学し渋滞の末、目的のフラワーパークに到着。
見事な藤の花は、紫白黄色と色取り取りで噂に聞いていた通り、見ごたえのある公園でした。
欲を言えば、時間をたっぷり取り心行くまで散策したかったです。
来年又きっと行くぞ!
行程はそれから富弘美術館に向かいました。
群馬県みどり市のロケーションの素敵な立地の中にその館はあり、星野富弘さんの人となりに触れて、全員が心豊かになりそれぞれ、絵はがき等を買い、最後は那須のジョイア・ミーアで食事して帰路につきました。








■
[PR]
▲
by sukagawa-ca_women
| 2010-05-06 09:45
| 活動報告